SSブログ

38:計算するぞ [AŬTODIDAKTE]

どこのサイトかは忘れた。ある英語のお勉強系サイトで、某有名国立大学教授がこんなことを言っていたぴょん。「学生は英語を勉強してきたらしいが、算数の計算式すら英語で言えない」とね。ほんじゃぁ、エスペラント語で算数をやってみっかぁ~~~。

算数をやる前には、こんな会話があったでおじゃる。
En superjaro februaro havas dudek naŭ tagojn.
Sed en ordinara jaro ĝi havas nur dudek ok tagojn.
なんやて、「うるう年の2月はぁ、29日あるよん」「でも、普通の年にそいつはぁ、28日だけあるよん」。まぁ、こんなところかな。

で、唐突にこうくんだよなぁ。
Kiom da tagoj havas tuta superjaro?
Ni kalkulu!
「全部でうるう年はぁ、何日あんのよぉ?」「おれらで、計算すっか!」。

ついに計算だぁ。会話なモンで、合いの手が入るんだ(じゃまなんだけどねぇ)。
Tial superjaro havas: unuoble dudek naŭ tagojn,
     - Tio faras dudek naŭ tagojn.
kaj kvaroble tridek tagojn; tio faras cent dudek tagojn,
     - kaj sepoble tridek unu tagojn. Tio faras ducent dek sep tagojn. 
なになに、「だからぁ、うるう年はぁ、1×29日で」「そいつは29日を作りますなぁ」「ほして、4×30日、こいつは120日で」「ほんで、7×31日。こいつはぁ、217日を作りますなぁ」。これでヨーソローだろうね、たぶん。数字のケツに付いている
-obl-は倍数を表すんだって。つまりぃ、unuobleなら1倍、duobleだと2倍となるらしい。こりゃぁ掛け算かあぁぁぁぁぁ。

結論が出たようね。
En la tuto de superjaro estas: tricent sesdek ses tagoj.
Ĝuste!
「うるう年のすべてはぁ、366日あるよん」「ピッタリ」ってか。

掛け算はわかった。んじゃよぉ、足し算、引き算、割り算はどうすんのよって聞きたいだろうて。ソルチョさまは知らん。だって、テキストにまだ出てきてないもん。いっぺんに出てきたら、脳ミソが混乱するもん。ってことでよろしくぅ。

おぉ、テキストでは先生がまとめちょるフォ~。
Superjaro havas entute tricent sesdek ses tagojn, kaj ordinara jaro havas entute tricent sesdek kvin tagojn.
んとぉ、「うるう年はぁ、全体でぇ366日あってぇ、ほして普通の年はぁ、全体でぇ365日あるよ~ん」ですかな。接頭辞のen-はぁ、~の中でみたいな意味になるんだって。そして、こんなふうに使えるんだって。
enlanda:国内の
endoma:屋内の
enkluba:クラブ内の
enĉambra:室内の

それにしてもさ、やっぱ掛け算だけじゃなく、足し算、引き算、割り算も知っておきたいよなぁ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

nice! 0

コメント 2

Sibazyun

トラックバックしてあるのは、数式の読み方です。
by Sibazyun (2006-01-07 22:55) 

ソルチョ

Sibazyunさん、ありがとうございます。
複雑な分数の読み方は、普通の文章のようで面白いです。数式や計算の読み方などは、ネット上でも探しきれませんでした。って、己の実力不足か・・・。
by ソルチョ (2006-01-08 00:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

37:年、月、日だって39:曜日だぁ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。