SSブログ

LA DUDEK DUA LECIONO /la lasta parto [はじめてのエスペラント]

ようやく今回で、関係形容詞カァ~イ関係副詞の項目はおちまい。

この項目の最後に、関係詞と前置詞の組み合わせもできるんだよ~んってなことが書いてあった。ふ~ん。で、練習問題をひとつ間違ったよ。こんなやつだぴょん。まぁ、下記のふたつのヤツを合体させろってな問題だぁ~。
Frumatene okazis la tertremo. Multaj homoj vundiĝis en ĝi.
結論からいえば、まぁ解答はこうなるんだな。
Frumatene okazis la tertremo, en kiu multaj homoj vundiĝis.
ひぃ~、kiuで受けるのか・・・。kioじゃないのかぁ~~~~~。どうもこういうところが、よく理解できていないなぁ。

考えてみれば、tioなんかの指示代名詞(というらしい)とか、よぉ~くお勉強していないことに気が付いたのでしたぁ~。次回は、このあたりをお勉強してみるぴょん。
nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 10

iriza

Frumatene okazis la tertremo, en kiu multaj homoj vundiĝis.

 私も独習者なので文法的にこうあるべきと説明できませんが文を二つに分けるとこんな風になります。

 Frumatene okazis la tertremo.
En tiu (tertremo) multaj homoj vundiĝis.

 ですから kiu なのです!

by iriza (2008-11-30 09:47) 

ソルチョ

いつもありがとうございます。

それだぁ~とtertremoを個別に特定するわけだから、tiuとなりkiuとなる・・・。ん~~~、そういうもんだと理解しておきます。
by ソルチョ (2008-11-30 15:22) 

Ginko

Bonuloさんがご存知だから、コメントするだろうと思っていましたが、まだ記載がないので、私がコメントさせていただきます。

一年前のセカンドライフ内の初級講座で、
Kio estas li? と Kiu estas li? で答えが違うということが授業内容にあったそうですよ。某氏ブログによると。

ここでその氏ブログのURLをコピペするのはいかがなものか?と思うので、内容を簡潔に記載しますと

Kio と云う疑問詞を使って尋ねるのは何かと云うと、それは「彼」の「カテゴリー」は「何」か? って云う事。

Kiu と云う疑問詞を使って尋ねるのは、もっと詳しく「カテゴリー」の中でも「彼」を特定する「誰」なのか「どれ」なのかを尋ねている。

このとき授業で取り上げられていた人物がZamenhofだったので
答えは、

Kio estas li? Li estas viro. aŭ Li estas dokutoro.

Kiu estas li? Li estas Zamenhof.

となるそうです。 tioとtiuも同様の考えでよいのではないでしょうか?

ですから、ソルチョ様の理解は正しいと思います。

今度スペインのおじいちゃまに、Kio estas li? Kiu estas li?と質問をされてはいかがでしょうか?
by Ginko (2008-12-01 19:36) 

Ginko

訂正です。スペインのおじいちゃまには、
Kio estas vi? Kiu estas vi?
と質問しなけれはいけませんね。


by Ginko (2008-12-01 19:41) 

ソルチョ

え~と、とりあえず「様」はいりませんよ(笑)。

まぁ~、kiuときたら名前、kioときたら身元なんかと単純に覚えております。はい。それと、セカンドライフで提供されたテキスト(?)の画像をBLOGに貼っている人がいたんですけど・・・忘れてしまった。

あれは、とても分かりやすい画像でした。
by ソルチョ (2008-12-01 20:50) 

Bonulo

Saluton.

セカンドライフ内初心者講座(最近は本当の初心者講座じゃなくなってますが… 僕もそうですが復習の意味で参加されている方が多いようです)の教材はエドゥカード・ネットのセカンドライフのページでダウンロードすることが可能です。そもそも講師をされている方がエドゥカード・ネットの方なのです。あ、ポシュ・アミーコという初心者用ミニ教科書をお持ちじゃりませんか? あの本を書かれた方(ベアトリスさんの方。カタリンさんもセカンドライフにいらっしゃいますが、最近はお会いしていません)が講師なのです。朝早く起きるのはちょっとつらいですけど楽しいですよ。居ながらにして箱前エスペラント留学ができるわけです… って前にもおすすめしましたっけ? もうすぐ毎週土曜日早朝(ヨーロッパは夜)のおしゃべり会も始まります。やりましょうよ、一緒に。
by Bonulo (2008-12-11 12:38) 

ソルチョ

>ポシュ・アミーコという初心者用ミニ教科書をお持ちじゃりませんか?

残念ながら持ってはいないです。このベアトリスさんというのは、フランスの方ですか?

それはともかく、もう何度かセカンドライフへのお誘いは受けております(笑)。 そろそろ決断すべきときかも・・・。
by ソルチョ (2008-12-12 11:24) 

Bonulo

そうです。フランス在住。しかし、ドイツ人ですね。

下のビデオ(ロッテルダム大会で中級講座の講師アナ・レーヴェンシュタインさんと、初級講座のベアトリスさん、エスペラント施設の所有者デンマークのベントさんが「セカンドライフ」を紹介したときのもの)の白いシャツを着ている女性です… あ、横の More の中に僕(の rolfiguro)がしゃべってるビデオもありますね。その字幕は僕のブログのどこかにありますので、あまりにも発音が悪すぎて聴き取れない場合はそれを… :-)

Kleriga Lundo - Dua Vivo - Roterdamo 2008 - UK Esperanto
http://vimeo.com/1553158
by Bonulo (2008-12-12 12:12) 

ソルチョ

>フランス在住。しかし、ドイツ人ですね。

もしかして、ブルターニュ地方の在住ですか。それであれば、動いている姿(?)も声も初めてお目にかかりましたが、lernu!でのお友だちでした・・・。ベアトリーツェと読むのだとばかり思ってました(泣)。

lernu!でみる写真は、ふけて見える・・・。(こんなこと書いていいのか? 日本語は読めないからいいのか。)

横浜UKの時、いろいろあって、どこか泊まれるところはないか?というので、最悪の場合はボクん家に泊まってもいいよと。ま、結局は横浜から八ヶ岳へ行ったようですけどね。

おっと、Bonuloさんを見てくるのを忘れた。ちょっと行ってきます。
by ソルチョ (2008-12-12 15:11) 

Bonulo

あ、その方のようです… ベアトリクスですかね。
セカンドライフ内でのお名前はトリクシですから。
by Bonulo (2008-12-14 00:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

LA DUDEK DUA LECIONO..LA DEK NAŬA LECIONO .. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。